ランニングクラブ

相模原市市民走ろう会
相模原公園、淵野辺公園で練習を行うランニングクラブです。
共通の趣味であるランニングを通じて、健康的で楽しいひと時を過ごしましょう!
 会長:津金 連絡先:御手洗 090-7812-6490 sagamiharashirc@gmail.com
  
2019/2/20

青梅マラソンとコナン君(小林)

よく晴れた217日、青梅マラソンに出場しました。3年ぶりの出場です。35年前から30キロを毎年走っていたのに、最近は10キロの部に甘んじています。挑戦する気持ちがなくなっていますね。60歳以上の部8位、5324秒です。70歳近い私には上出来です。

実は本日の任務は、マラソンではありません。二日前の金曜日に、孫が「ばあば、マラソンに行くなら、青梅線と中央線のスタンプラリーやってきてね」と用紙を渡されました。全部で24駅のうち、マラソンに関係する河辺駅・青梅・拝島・昭島などが入っています。JRも考えます。一日で回れないのです。三日間に分けてやるルールです。しかも、スタンプは改札の外にあるのです。Suicaでは、一駅一駅お金が飛んでいきます。一日乗り放題の「休日おでかけパス」2670円を町田で購入したので、できるだけ回る気、満々です。高尾駅から国立駅、国分寺駅など12駅でスタンプを押して、チェック駅の立川に行き、記念品の「名探偵コナン」グッズをいただきました。ボールペンです。何と高くついたペンでしょう。まぁ孫が喜ぶからいいでしょう。家に帰ったら、「マラソン帰りにスタンプラリーやってる人なんていた?」と言われたので、「いないわよ。ママと子供とか、若いお兄さんばかりで、いかにもマラソンやりましたってジャージ姿のお婆さんなんていないわよ」と大笑いでした。